本利用規約は、ワンダープラネット株式会社(以下「当社」とします。)が運営する「パンドランド」(以下「本サービス」とします。)について、当社がお客様(以下「ユーザー」とします。)に本サービスを提供する諸条件を定めたものです。本サービスは、本利用規約に従って提供されます。

1. 本サービスの利用
(1) 本サービスをご利用いただくには、本利用規約への同意が必要です。本サービスを利用されるユーザーが本サービスのアプリケーションをダウンロードし、本サービスを利用された場合は、本利用規約に同意したものとみなします。
(2) ユーザーが未成年の場合、ユーザーは、予め親権者その他の法定代理人全員から本サービスの利用及び本利用規約に同意を得た上で本サービスを利用していることを当社に対して保証するものとします。
(3) 本サービスの利用には、アカウントの作成が必要となる場合があります。
(4) ユーザーは、アカウントに関する情報等のユーザー自身の情報や本サービスの利用に関する設定の情報など本サービスに関する情報をユーザー自身の責任で管理するものとします。

2. 利用条件
(1) ユーザーは、自己の責任において本サービスを利用するものとします。
(2) 本サービスに利用する通信回線及び機器については、ユーザーが自己の責任と費用で用意するものとします。
(3) 本サービスの利用推奨環境は、当社が別途指定して表示するものとします。本サービスのアプリケーションは、利用推奨環境以外の環境では、正しく動作しない場合があります。
(4) 当社は、本サービスにおいて、当社又は第三者の広告を掲載できるものとします。当社は、広告の内容及びユーザーと広告主の取引について、一切責任を負うものではありません。

3. ゲーム内通貨
(1) ユーザーは、本サービスを原則として無料で利用することができます。ただし、当社は、本サービスの一部の機能やコンテンツなどの利用・交換に必要なゲーム内通貨を有料で提供する場合があります。
(2) ゲーム内通貨の内容、料金、決済方法その他の事項については、当社が別途定めるところに従うものとします。
(3) 当社は、ユーザーが本サービスを利用しなくなった場合であっても、受領したゲーム内通貨の料金の払戻しはいたしません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。
(4) 当社は、ゲーム内通貨の提供対価としてユーザーの支払った代金について、領収書等は発行いたしません。
(5) 当社は、19歳以下のユーザーに関し、1か月間にユーザーが購入できるゲーム内通貨の上限金額を別途設定することがあります。ユーザーが19歳以下の場合、親権者その他法定代理人の同意を得ている場合であっても、上記上限金額を超過してゲーム内通貨を購入することはできません。

4. 禁止行為
当社は、ユーザーが本サービスに関し、以下に該当する行為を行うことを禁止します。

(ア) 第三者(他のユーザーを含むものとします。以下同じ)にユーザーとしての地位を譲渡又は貸与する行為
(イ) 同一ユーザーが複数アカウントを保有する行為
(ウ) 本サービスで提供されるコンテンツ等を第三者に有償又は無償で譲渡若しくは貸与し、又は、譲渡若しくは貸与を受ける行為
(エ) 公開の場で行うか否かにかかわらず、当社又は第三者を誹謗、中傷もしくは侮辱する行為、その他第三者に不快感を与える行為
(オ) 当社又は第三者のプライバシー又は名誉若しくは信用を侵害する行為
(カ) 本サービスの内容、情報など本サービスに含まれる著作権、商標権等の知的財産権、肖像権、パブリシティー権もしくはその他の権利を侵害する行為、および侵害するおそれのある行為
(キ) 猥褻又は暴力的な情報を発信する行為
(ク) 公序良俗に反する行為
(ケ) 政治的、宗教的行為又はこれらに関連する行為
(コ) 法令に違反する行為
(サ) 当社の承認なく営利を目的として本サービスを利用する行為
(シ) 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(ス) 当社の承認なく本サービスに関してイベントを開催する行為
(セ) 本サービスの運営を妨害する行為
(ソ) 本サービスの信用を失墜、毀損させる行為
(タ) 虚偽の情報を登録する行為
(チ) 他のユーザーの登録情報を不正に利用する行為
(ツ) 当社又は第三者のサーバーに不正にアクセスする行為
(テ) 本サービスに関するプログラム等の改変、解析、リバースエンジニアリング等の行為
(ト) その他当社が不適切と判断する行為


5. 知的財産権等
(1) ユーザーは、本サービス内の機能やコンテンツその他役務及び利益等を享受する権利等につき、本サービス内で本利用規約に従った利用の範囲の利用権を有するのみで、所有権、知的財産権等の権利を取得するものではありません。
(2) 本サービスに関する著作権その他の知的財産権は当社又はその利用を当社に許諾した者に帰属します。本サービスの利用により、本利用規約に明示的に定める以外のいかなる権利もユーザーに移転又は付与されることはありません。
(3) 本サービスを通じてユーザーが入力・投稿した情報に関する著作権、商標権等の知的財産権は、ユーザーに帰属します。但し、ユーザーが入力・投稿した情報に、当社が本サービス内で提供するコンテンツその他当社又は第三者が知的財産権を有する部分が含まれる場合であっても、ユーザーは当該当社又は第三者が知的財産権を有する部分について知的財産権を取得することはありません。なお、ユーザーは、本サービスを通じてユーザーが入力・投稿する情報が知的財産権その他の第三者の権利を侵害しておらず、また、侵害するおそれのないものであることを保証するとともに、当該情報に関する知的財産権に関して、当社において無償、無期限かつ無条件で利用、複製、翻案その他の二次利用をする権利を許諾するものとします。ユーザーは、当社又は当社から権利を承継し又は許諾を受けた第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。

6. ユーザー情報
(1) 当社は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従って、ユーザーの情報を取り扱います。
(2) ユーザーは、当社所定の方法により申請することで、自らのユーザー情報を削除することができます。
(3) 前項のユーザー情報の削除申請がされた場合、ユーザーの情報はすべて削除されるものとします。また、ユーザーのゲーム内通貨は削除の時点において全て失効し、当社はその他当該ユーザー情報に紐づく一切のデータを消去することができるものとします。失効したゲーム内通貨について、補償又は払戻しがされることはありません。
(4) ユーザー情報の削除申請はユーザーの過誤によるものであっても取り消すことができず、当社は、いかなる場合もユーザー情報を復旧する義務を負いません。ユーザーのアカウントからユーザー情報の削除申請が行われた場合又はその他の当社所定の方法によりユーザー情報の削除申請が行われた場合には、ユーザー本人からの削除申請とみなします。

7. 非保証
当社は、以下の事項につき一切保証いたしません。

(ア) 本サービスの内容がユーザーの要望又は利用目的に合致すること。
(イ) ユーザーの本サービス利用に関するデータが正常に保存され、消失しないこと、情報の送受信が正常に行われること、及びユーザーの利用する機器の画面上へ正常に表示されること。
(ウ) 本サービスが終了、中断又は停止しないこと。
(エ) 本サービスにおいて提供される機能又はコンテンツが予告なく変更、停止、中断、中止又は終了されないこと。
(オ) 本サービスのアプリケーションが正常に機能すること。
(カ) ユーザーが本サービスを通じて取得する情報が正確であること、又は、信頼できるものであること。


8. 免責条項
(1) 当社は、以下の事項につき、当社に故意または過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。

(ア) 第1条(4)項に定める情報が他人に使用されたことによりユーザーに発生した損害。
(イ) ユーザーと他のユーザーその他の第三者との間において生じた紛争や損害。
(ウ) 不正なアクセスや不正な改変がされたことによりユーザーに発生した損害。
(エ) 本サービスを利用したこと又は利用できなかったことによりユーザーに発生した損害。
(オ) その他、本サービスに関連又は起因してユーザーに発生した損害。

(2) 当社は、ユーザーによる本サービスの利用に関し、ユーザーと第三者(他のユーザーを含みます。)の間の紛争について、一切関与しません。
(3) 本サービスの提供に関して当社がユーザーに責任を負う場合であっても、当社の責任は、当社に故意または重過失がない限り、責任の発生原因となる事由から現実に生じた通常の経済的損害(当社の認識にかかわらず、逸失利益その他特別の事情により生じる損害を含みません。また、精神的損害を含みません。)に限られるものとし、かつ、当該事由が発生した日の属する月の前月に、ユーザーが当社に対し本サービスの対価として実際に支払った金額の合計額から当社が本サービスのプラットフォームを提供する事業者に対して負担したプラットフォーム手数料を控除した金額を上限とします。

9. 本サービス提供の停止等
(1) 当社は、ユーザーが以下の事由に該当する場合、ユーザーに事前に通告・催告することなく、当社の裁量により本サービスの提供を停止することができるものとします。

(ア) ユーザーが本利用規約に違反した場合、又は、ユーザーが本利用規約に違反している疑義がある場合。
(イ) ユーザーの行為が本サービスの目的に照らし不適切であると当社が判断した場合。

(2) 当社は、ユーザーが以下の事由に該当する場合、ユーザーに事前に通告・催告することなく、当社の裁量により本サービスの提供を終了することができるものとします。

(ア) ユーザーが本利用規約に違反し、その違反が悪質であると当社が認める場合。
(イ) ユーザーの行為が当社に損害を与える場合。
(ウ) ユーザーが当社に対する債務を履行しない場合。

(3) 当社は、前2項の本サービスの提供の停止又は終了によって、ユーザー又は第三者に損害が発生した場合でも、当社が故意または過失によって前2項各号の事由の該当性の判断を誤った場合を除き、一切の責任を負わないものとします。当社が責任を負う場合には、8条(3)の規定が適用されます。

10. 損害賠償等
(1) ユーザーの行為に起因して、当社が何らかの損害を被った場合、ユーザーは当社に対して損害の賠償をしなければならないものとします。
(2) ユーザーの当社に対する一切の債務に関する遅延損害金の率は、年14.6%とします。

11. 本サービスの変更・中断・中止・終了
(1) 当社は、事前に告知をした上で、本サービスの全部または一部を変更、停止、中断、中止又は終了することができるものとします。
(2) 前項にかかわらず、緊急やむを得ない場合には、当社は事前の告知をせずに、本サービスの変更又は中断若しくは停止をすることができるものとします。
(3) 当社は、本条に基づく当社の措置によりユーザー又は第三者に損害が発生した場合でも一切の責任を負わないものとします。

12. 権利義務の譲渡の禁止
ユーザーは、当社が明示的に承諾する場合を除き、本サービス及び本利用規約に関するユーザーの権利義務の全部又は一部を第三者に譲渡し又は承継させることはできません。

13. 退会
(1) ユーザーは、当社所定の方法により、自己の自由な意思で本サービスから退会できるものとします。
(2) ユーザーが死亡した場合、ユーザーは死亡した時点で本サービスから退会したものとみなします。
(3) 当社は、長期間にわたり本サービスの利用がないユーザーについて、事前に告知をした上で、ユーザーの退会の意思表示なく、自動的に退会の措置をとることができるものとします。但し、当社は、かかる措置をとる義務は負いません。
(4) ユーザーは、ユーザーの退会の場合、ユーザーのゲーム内通貨が退会の時点において全て失効すること、失効したゲーム内通貨について、補償又は払戻しがされることはないこと、また、当社がその他当該ユーザーに紐づく一切のデータを消去することができることに同意するものとします。
(5) 当社は、退会したユーザーの個人情報等一切の情報を引き続き保有する義務を負わないものとします。
(6) 上記(4)項及び(5)項の規定は、第9条 (2)項に定めるユーザーへの本サービス提供終了の場合にも適用されるものとします。

14. 準拠法
本サービス及び本利用規約の準拠法は、日本法とします。

15. ユーザーとの紛争解決
ユーザーと当社の間で、本サービスに関連して紛争が生じた場合は、当事者間で信義に従いながら協議解決を図るものとし、協議により解決に至らなかった場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

16. ユーザーへの通知
当社からユーザーに対する通知は、本サービスのアプリケーション内で行うことができるものとし、この通知は閲覧可能になった状態になった時点でユーザーに到達したものとします。

17. 分離可能性
本利用規約の条項の一部が何らかの理由により無効とされた場合でも、他の条項の有効性には影響を及ぼさないものとします。

18. 本利用規約の変更
当社は、ユーザーの同意を得ることなく、本利用規約を変更することができるものとします。本利用規約の変更は、第16条に定める方法によりユーザーに通知するものとし、通知後は変更後の本利用規約がユーザーに適用されます。

制定 2024年6月24日